大学受験館ブログ

ホーム大学受験館ブログ【ブログ】勉強で大切なプロセスとは?

ここから本文です。

【ブログ】勉強で大切なプロセスとは?

2024年10月18日

こんにちは!大学受験館です。10月に入り、少しずつ肌寒くなってきましたね💁‍♂️

今月は各高校で単元テストや定期テストが実施されます。高3の受験生に混じって、多くの高1・高2生がテスト勉強に励んでいます。

さて、突然ですが、「勉強でいちばん大切なプロセス」って何でしょうか?

  • 計画を立てること?(プランニング)
  • 暗記や理解すること?(インプット)
  • それとも問題演習?(アウトプット)

などが思い浮かぶかもしれません。

 

勉強を進めるうえで、いちばん大切なプロセスは「見直し・解き直し(フィードバック)」です。

もちろん、問題を解いて理解することも重要なプロセスですが、「どれがいちばん大切か」と聞かれれば、私たちは「見直し・解き直し」、つまり「フィードバック(振り返り)」だと生徒たちに伝えています。

さらに言えば、「なぜ間違えたのか?」「何があれば正解していたのか?」と原因を分析することが大切です。



写真は受験館のとある生徒の「赤本整理ノート」です。

例えば、志望校の過去問で「英語長文で点数が取れなかった」としたら、単語や文法、語法がわからなかったのか、それとも選択肢の選び方(解法)が原因なのか、あるいは時間制限内に読み切れなかったのかなど、数ある理由から原因を特定する必要があります。不正解にはさまざまな原因が考えられるからです。

見直しの際に単語の意味を調べて長文が読めるようになるなら、まずは単語力を付ける必要があります。もし単語を調べても解けない場合、長文が読めない原因は単語ではありません。他の可能性を探る必要があります。長文の中で出てきた「英文法」や「英語構文」の練習が必要かもしれません。要するに、自分のネックが何なのかを知るプロセスフィードバック(振り返り)なのです。

成績が上がる人、模試や過去問で点数を取れる人は、無意識にこのプロセスを実践しています。結果を出す人ほど、このプロセスにこだわっています。逆に言えば、フィードバックを徹底しなければ、点数はなかなか上がりません!

例えば、マーク式の4択問題では、正解の1択だけを調べるのではなく、不正解の残り3択についても「どこがどう変われば正解の選択肢として選べるのか」まで徹底して調べます。

それが単純な知識(語法や文法など)に起因するものであれば、その場で覚え、間違えた語法や文法をメモするノートまで作成しています。知識ではなく、解法が原因であれば選択肢の選び方を見直し、どこで読み間違えたのかを徹底的に調べ上げます。

つまり、「フィードバック」とは、単純な見直し・解き直しにとどまらず、次に同じミスを繰り返さないための大事な勉強プロセスなのです。

 

もし…
「テストで点数が上がらない」
「勉強したのに効果が出ない」
「本番になると点数が取れない」

といった悩みをお持ちの方は、ぜひ体験利用をおすすめします!!
最高に『集中できる環境』もぜひ体感し、他塾との違いを肌で感じてみてください🙆‍♂️

*そのほかにもたくさんの効果的な勉強法があります。詳しくは公式LINEで確認🤳またはお近くの校舎までお問い合わせください🙆‍♂️

 

《大学受験館 各校舎》
◆八木駅前校
 TEL 0744-21-1377
 月曜~土曜 14:00~21:50
◆生駒駅前校
 TEL 0743-86-4277
 月曜~土曜 14:00~21:50
◆本部フリーダイヤル
 TEL 0120-51-3422
 平日のみ 15:00~21:00

公式LINE 24時間受付》
ご質問やご相談、体験
など詳しくは
公式LINEよりお問い合わせください🤳

一覧へ

資料請求・お問い合わせ